まず、“ 自分を知る ”ことからスタート 。
そして、“ 自分のゴールを理解する ” ことを、はじめてみましょう。
スタート(いま)とゴール(これから)の“ 差 ”を近づけるのが、
「モチふわBody work」です。
あなたは、スタート地点である “ いまの自分のカラダ ” を、どのくらい理解できていますか?
また、あなたのゴール “ これから ” は、どこですか?
もし、" スタート(いま) ” を知らず、
“ ゴール(これから) ”がわからないまま
間違ったやり方や、必要のないことにまで、時間を費やしているなら、
ゴールへの道を、ぐるりと遠回りしているかもしれません。
また、わたしとあなた、あなたとだれかが異なるように、
ひとには、生まれてから " いま ” に至るまでに培ってきたそれぞれの個性(骨格、動きのクセ、生活スタイル)があります。
ひとそれぞれ、必要なアプローチ方法や意識すべき点が変わってくるのは、そのためです。
もし、カラダにアプローチしても、思うような結果が出ず悩んでいるのなら、
まずは、“ いま " と、“これから ” を、わたしと一緒に整理して、
あなたにとって必要なあなたのための“モチふわBody work” を確認しながら、着実にゴールへ近づいていきましょう。
<プロフィール>
パーソナルトレーナー sanae
3児の母
骨格ラインから美しく機能的な身体をつくる
<rfca認定スペシャリスト>
カラダについて学びを深め、Bodyworkを行うなかで、自身の骨の歪みやカラダの使い方に、クセがあることに気づく。
そして、パーソナルレッスンこそ、よりひとの変化を加速させ、長年の悩みを解決する糸口になることを確信する。
本人が「カラダの歪みを知り(スタート)、目的や終着点(ゴール)を理解することの大切さ」を身をもって感じ、
グループレッスンをメインとするスタジオから独立し、パーソナルトレーナーとしての道を進むことを決意する。
現在も、運動学だけでなく、栄養学、心理学を学び、カラダの変化を加速させるセッションを常に心がけている。